多肉植物

【初心者必見】多肉植物を最大限楽しむ方法【保存版】

【初心者必見】多肉植物を最大限楽しむ方法【保存版】

ぷっくりしていて可愛い多肉、花のように綺麗に咲き誇る多肉、見た目はちょっと不格好だけどそんな姿も愛らしい多肉…

多肉の可愛さや綺麗さなどの魅力にハマった初心者の人に向けてこの記事では「飾るだけじゃなくてこんな楽しみ方があるよ!」ということをお伝えしていきたいと思います。

ふわふわちゃん

多肉はいろいろな楽しみ方があって奥が深いからどんどんハマっていっちゃうんだよね…

それ以前に多肉植物ってなんだろう?と言う人は先に「多肉植物とは?初心者にもわかりやすく魅力・特徴を徹底解説」の記事をご覧ください。

そんなところで、《【初心者必見】多肉植物を最大限楽しむ方法【保存版】》について書いていきます。

多肉植物は家に飾るだけじゃもったいない!

多肉のいろいろな楽しみ方

多肉植物をお家のインテリアとして取り入れている人は多いですが、多肉の楽しみ方はそれだけではありません。

例えば、多肉植物を入れる【植木鉢】をとっても、ビニール鉢なのか、缶なのか、オリジナルで作るのか、貝殻や木を使うのかなど様々な工夫を凝らせます。

ふわふわちゃん

発想次第では無限の可能性を秘めているのが多肉植物なんだ!

楽しみ方の多い多肉植物ですが、初心者の人はどんなことができるのかまだわかりませんよね。

そこで、初心者におすすめの多肉植物を楽しむアイディアをこの後書いていくので是非参考にしてみて下さい。

初心者必見!多肉植物をもっと楽しむ方法

多肉植物の植木鉢にこだわる

多肉植物は単体でも可愛いのですが、鉢にこだわるともっと魅力が増します。

既製品のお洒落な鉢をインターネットや実店舗、フリーマーケットで見つけるもよし。

自分で粘土を使って手作りをしたり、空き缶をリメイク(リメ缶)して世界に1つだけの植木鉢を作るのも良し。

貝殻や流木などの自然素材をそのまま鉢として使うも良し。

多肉植物は非常に丈夫な植物なため「鉢」はある程度なんでも応用が利きます。

ふわふわちゃん

自分だけの最強の多肉インテリアを作って楽しもう!

多肉植物を集める

多肉植物を集める

多肉植物は原種で10,000種、交配種を含めると20,000種以上あり、さらに新種は毎年発見されているのでその数は今もなお増え続けています。

似ているものもありますがそれぞれに特徴があるので、集めるのが非常に楽しいんですよね。

多肉を探していたら可愛いのがありすぎていつのまにか多肉で家がもりもりになっていることも笑!

コレクション性もあるので、同じ科の多肉を集めたり自分が好きな多肉だけ集めたり、可愛い名前や面白い名前の多肉を集めても楽しいですよ。

ふわふわちゃん

多肉を沢山集めたら寄せ植えをするのがおすすめ!寄せ植えはこの次で紹介するよ。

多肉植物の寄せ植えをしてみる

多肉植物の寄せ植え

「寄せ植え」とは、一つの鉢のなかにさまざまな植物を植えて色彩やボリューム感を楽しむ手法です。

いろいろな天ぷらを乗せて天丼を作るみたいなイメージでOK。

多肉植物は寄せ植えと非常に相性が良く、まず種類が豊富なので組み合わせが自由自在なんですよね。

エケベリアをメインにして小さめの多肉を周りにあしらってみたり、リトープス種を一つの鉢にまとめる「リトープス丼」なども人気です。

寄せ植えが初めてでも、ある程度多肉があれば形になるのもよい点でして、ぶっちゃけ難しく考えなくてもお洒落に決まるんですよね!

ふわふわちゃん

誰でも気軽に寄せ植えが楽しめるのは多肉植物ならではの大きな魅力なんだ!

多肉植物を増やす

多肉植物を増やす

多肉植物は個人レベルでも増やすことができる植物なんです。

多肉植物は植物の中でも断トツとも言える繁殖力を持っていまして、増やし方に関してもちょっとしたコツを覚えれば素人でも簡単にできます。

増やし方は1つではなく、様々な方法があり、その特徴も違います。

増やし方名称方法
さし穂(葉挿し)親株から穂を切り取り、乾燥させて土に挿す
葉置き落ちたりちぎった葉を土の上に置くだけ
株分け親株の周囲にできた子株を新しい土に挿す

基本的にこの3つの増やし方を使い、多肉植物を増やしていきます。多肉の品種ごとに適した増やし方があるので、それに沿って増やしましょう。

増やした多肉植物は、寄せ植えに使っても良いし、知人にプレゼントしても良いし、なんなら販売してもOKでいいこと尽くめなんですよ!

多肉植物の中には種苗法により無断で増やして売ったり譲渡するのが禁止されているものもあるので注意しておこう

多肉植物を撮影する

自分のお気に入りの植物、飾っておくだけでなく写真を撮ることでより一層楽しめます!

ふわふわちゃん

でも、写真をとるならスマホじゃなくてちゃんとしたカメラも必要なんじゃないの?

↑いいえ、お持ちのiPhoneやAndroidなどのスマホで十分です!

最近のスマホの画質は非常に優れているため、カメラを用意する必要はありません。インスタグラマーも実はスマホユーザーが多いですしね。

こんな風に楽しんでみよう!
  • 様々なアングルから撮影してみる
  • 撮影場所を変えてみる
  • 小物と一緒に撮影してみる
  • ペットや人と一緒に撮影してみる
  • 撮影環境を整えてみる(撮影BOXを使う)

自分の多肉植物を他の人と共有する(SNS)

多肉植物をインテリアとして飾っている人や、育てている人は思った以上に多くいます。

例えばインスタで「#多肉植物」を調べると、投稿数はなんと328万件もあるんです。

自分のお気に入りの多肉をSNSにアップしたり、他の人の写真を見ていいねをしたりコメントをつけたりと、交流の幅も広がります!

Twitter、Instagram、Facebookなど様々なSNSがありますが、一番相性が良いのは【Instagram】です。

多肉植物を食べる

出典 : 弥生坂 緑の本棚

実は、食べられる多肉植物があることをご存知でしょうか?上記の画像のように、多肉植物が食べられるカフェもあるんですよ!

もちろん、カフェでなく自分で購入すれば自宅で食べることができます。こちらは「グラパラリーフ」と呼ばれます。

その他にも、

  • ウチワサボテン
  • アロエベラ
  • アイスプランツ
  • アロマティカス

など、食用として食べたり、ハーブとして飲んだりすることが出来ます!

食用多肉を育てて食べるのも楽しいですよね。

多肉植物をもっと楽しむ方法 まとめ

この記事では《【初心者必見】多肉植物を最大限楽しむ方法【保存版】》についてまとめてきました。

多肉植物の植木鉢にこだわったり、育てるだけじゃなくて増やしてみたり、寄せ植えをしたりと自分次第で無限の楽しみができるのが多肉植物の魅力の1つです。

みなさんも自分なりの楽しみ方を見つけてドンドン多肉沼にハマっていきましょう…!